ペルー紀行? 〜記憶なし〜
2000年11月3日とうとう帰路に着く。
ナスカ観光から戻り夕食をとったあと22時にホテルを出る。
ロス行きのランチリ航空は深夜1時半にリマを出発するのだ。
ナスカで死にかけた私は空港へ向かうバスのたった20分の間
にも爆睡していた。
ここは南米。
チェックインの手続きも一筋縄では行かないらしい。
あれやって、これやって、あっちに並んで・・・と下手
すると搭乗手続きだけで2時間かかることもあるらしい。
ガイドの兄ちゃんがバスの中で一生懸命説明していた
らしいが何も聞こえず。
いざ空港に着くと意外にもガラガラで手続きもスムーズ。
(だったらしい)
こんなことはめずらしい、とガイドの兄ちゃん。
バスの中から意識不明だった私はここのややこしい手続きを
こなしたはずなのだが記憶なし。
もし、カウンターが混雑していたら無事に通過できただろうか。
免税店を素通りし待合室へ。
爆睡。
やがて搭乗。
爆睡。
機内食のサンドイッチを2口ぐらい食べていた(相棒談)らしいが
記憶なし。
到着1時間前ぐらいに起こされアメリカ入国カードを書く。
しかしそのカードがスペイン語。
英語のカードすら機内にはなかったらしい。
なんかよく分からなかったが適当に記入。(したらしい)
記憶なし。
ナスカ観光から戻り夕食をとったあと22時にホテルを出る。
ロス行きのランチリ航空は深夜1時半にリマを出発するのだ。
ナスカで死にかけた私は空港へ向かうバスのたった20分の間
にも爆睡していた。
ここは南米。
チェックインの手続きも一筋縄では行かないらしい。
あれやって、これやって、あっちに並んで・・・と下手
すると搭乗手続きだけで2時間かかることもあるらしい。
ガイドの兄ちゃんがバスの中で一生懸命説明していた
らしいが何も聞こえず。
いざ空港に着くと意外にもガラガラで手続きもスムーズ。
(だったらしい)
こんなことはめずらしい、とガイドの兄ちゃん。
バスの中から意識不明だった私はここのややこしい手続きを
こなしたはずなのだが記憶なし。
もし、カウンターが混雑していたら無事に通過できただろうか。
免税店を素通りし待合室へ。
爆睡。
やがて搭乗。
爆睡。
機内食のサンドイッチを2口ぐらい食べていた(相棒談)らしいが
記憶なし。
到着1時間前ぐらいに起こされアメリカ入国カードを書く。
しかしそのカードがスペイン語。
英語のカードすら機内にはなかったらしい。
なんかよく分からなかったが適当に記入。(したらしい)
記憶なし。
コメント