一瞬

2005年3月19日 日常
ハム−ハマ戦@浜スタ行ってきました。
今年の初観戦です。

関内駅で連れと待ち合わせてて、先に来てたヤツと一緒にもうひとりが来るのを待っていると駅に入ってきた男性と目が合いました。

「・・・Nさん?」

大学時代の部活の先輩っぽいなぁ。
でも最後に会ったのって15年ぐらい前??
私は途中で部活辞めちゃったし特に仲の良い先輩ってわけじゃなかったので彼が卒業してからは全く縁がありませんでした。

向こうも私の顔をじーっと見ながら通り過ぎて行きました。

たぶん、間違いないと思います。
お互い、声もかけなかったんだけど。

ほんの一瞬、すれ違っただけでした。
再び会うこともあるのかどうか。

なんか不思議な気分でした。

時すでに遅し

2004年11月28日 日常
UFOキャッチャー好きです。

「クリスマスツリー」をゲットしました。
イタリアからかさ松の栽培セット。
育てるとクリスマスツリーの木になるんだって。

箱の中には植木鉢と膨らむ土、そして種が2コ。

「2〜4週間で発芽します」

って、もう間に合わないじゃん!
クリスマスまでに発芽するといいなぁ。。。(涙

説明書によると
「2〜3年で30cmぐらいのミニツリーになります」
気の長い話ですね。

「50年で約20mになります」
もうどうでもいいです。

ぴかちゅー健在

2004年11月18日 日常
また福岡行ってました(今週2回目)

久しぶりにバスで飛行機まで行くゲートでした。
駐機場の一番手前にUSJ柄でウッドストックの絵の書いてある機体、その向こうにポケモンの飛行機。
バスはそっちへ向かっていきます。

子供(推定年齢3歳)が「ポケモンだ!」と騒ぐ声が聞こえました。

残念!
USJの飛行機ですから!
ウッドストック斬り!!

というわけで福岡行きANA255便はUSJ柄の機体でした。

私がさっさと乗り込んで座っているとどうやらさっき嬉しそうな声をだしていた子らしき男の子がお母さんのお尻をたたきながら
「あっちに乗るの!」
もちろんお母さんには叱られます。
「これだってカッコいい飛行機じゃないの!!」
「あっちがいい!お母さんのばかー!!」

お母さんのせいじゃありませんよ。

ぴかちゅー、根強い人気ですねぇ。

ところでUSJ柄の飛行機は基本的に大阪便に使用しているそうです。
福岡行きでウッドストックは貴重な経験だったようで。
ちなみに機内で借りた新聞は大阪版でした。

おしゃれ?

2004年10月24日 日常
?渋谷にて。

コインロッカーをごそごそしてた若い女の子。
ジーパンからパンツ(下着の)見せるのはもう普通だってことは知ってるよ。
でもさ。
お尻の割れ目が見えてるよ!
オバちゃん、よくわかんないんだけど、もう下着も通り越してそこまで見せるのがおしゃれなの?

・・・・違う、よね?

?自由が丘にて。

今度はジーパンからおへそ見せて歩いてる若い女の子。
別におへそが見えるぐらいは普通だって知ってるよ。
でもさ。
ベルトの上に腹が乗ってるよ!
そういうお腹を見せるのがおしゃれなの?

・・・・違う、よね?

お小遣いもらいに

2004年10月23日 日常
某司法試験予備校行って来ました。
法科大学院に合格した人は答案(小論文など)の再現を持っていけば5000円ぐらいくれるというので新宿まで出かけてみました。
今後、入試のアドバイザーとか合格体験記を書いたりしてくれませんか、という(もちろん報酬あり)募集のためでもあったわけですが。
1時間ほどお仕事の説明聞いて小論文(これはパソコンで書いてたのでプリントアウトしただけ)提出してお小遣いもらいました。
ちなみにお仕事は
大学院生活レポート;行くかどうかわかんないので引き受けられない。
適性試験アドバイザー;勉強してないからアドバイスできない。
合格体験記(長文);3万円は魅力だけど顔写真ありなのでパス。
合格体験記(短文);これなら、と思ったんだけどどの講座が役に立ったとか書かなきゃいけないのでこれも出来ない。
勉強方法相談員;これも勉強してないからできない。
というわけですべて出来ません。
迷惑な客になってしまいました。

ところでその後あんでぃと落ち合ってご飯食べに行きました。
私「アンケートがあってなぜ法曹を目指すのですかってのがあったの」
あ「やっぱりお金だよね。」
私「いや。世界征服のため。そーゆーことじゃなくて。それでね、みんな何書いてんのかと思って隣にいたまじめそうなお兄ちゃんの覗いてみたの」
あ「うん。」
私「正義の実現、だって」
あ「ぶふっ!」(スープ吹きそうになって)
私「笑うとこじゃないし。」
あ「いや、絶対いま狙ったね。」
しかし20代も後半になって「正義の実現」とか書くかね。
もうちょっと言い方ってがありそうなもんだけど。
彼も狙ってわざと書いてたのか?

なんてアホなこと言ってたら揺れました。
地下の店だったのに。
結構大きいね、と言ってる間にまた揺れました。
酔いそうだーなどと言ってたらまたまた揺れました。
東京でも十分怖かったです。

新潟の方々、ご無事でしょうか?

急に

2004年9月28日 日常
京都行きたい!と思ったりしました。
衝動的に動きかけましたがやっぱり紅葉が見たいなぁとも思ったり。
で、11月あたりに軽く京都でも行きませんか?と友を誘って旅の予定を考えてみたりするわけです。

さて。
まず「京都行きたい」と思った瞬間
「今年、旅行してないし!」と素で思ってました。

2月の沖縄は?
5月の久米島は?

どうも3ヶ月経ったら私の中ではなかったことになるようで。

リセット早すぎ!と職場の人には非難されましたが、私のキャパでは3ヶ月が限度ですねー。

さて、京都のお宿でも調べてみますか。

あー

2004年9月26日 日常
毎日充電しなくてもいい携帯電話って便利♪←間違い

2年以上たつとさすがに電池がダメですね。
充電したばっかりなのに10分しゃべったらもう充電マークが1個。
満タンにしてもメール2,3通やりとりしてそのままにしといたら翌日1日はもたない。

で、ようやく買い換えたわけですよ。
しかし機種があまりにも多すぎてどれにすればいいのか全く見当つきません。
それがめんどくさくて今まで引っ張っちゃったんだけどさ。

「カメラつきじゃないのってないんですか?」
「今はカメラついてない方が探すの難しいです。」

あーそーですか。

というわけで私の携帯もカメラつきとなりましたとさ。

はじめて

2004年9月11日 日常
吉祥寺ってところに行きました。
思ったよりも繁華街で人出も多くてびっくり。
自由が丘と町田を足して2で割ったような・・・←?

うろついてたら携帯にメールが来ました。
「垣内サヨナラホームラン」(fromマリスタ)

・・・・いきなりそんなん言われても。

あとから経過を見たらまあ興奮するのも分かるよ、って試合だったけどね。
なんの前触れもなく勢いでメールを送ってこないように。

戸叶さん、3勝目おめでとう♪
でも全部西武からなのね。

現世に復帰

2004年8月1日 日常
嵐のような一週間が過ぎ、ふと見回すと部屋の中は嵐が過ぎ去ったような様子。

いやー、ここに引っ越してきて最高に散らかってますね。(爆)
もうどこから手をつけたらいいのか分かりません♪

というわけで勇気を出してお片付け♪

・・・・ふぅ♪

午後からお稽古に行って、その後美容院にも行って。
充実の一日でした♪←♪乱用

明日から心機一転がんばりまっす♪

母の土産話

2004年6月5日 日常
両親がフランス旅行行ってて昨日帰って来たらしい。
(同居してないからよくわかんない)

母から「無事帰ってきたよ」という電話がありました。

旅行はどうだった?という私の問いに
「ニースの空港で1mぐらいの距離でキムタク見ちゃった♪」

・・・・・・・・・・・で?

ちなみにフランスなんてブランド物以外何もないからお土産はないよ、とさっくり言われました。
ブランド物でいいんですけど。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索