電気女

2000年12月7日
静電除去キーホルダーを買った。

私は静電気体質らしい。
冬場、乾燥している時期は特にキツイ。
ドアノブでバチッ、車でバチッと電気飛ばしまくり。
夜帰ってきて車のドアに無造作に触ろうものなら
闇の中に火花が散る。
会社で友達の首を後ろからつついて驚かそうとしたら
指が触れる前に電気を飛ばしてしまったこともある。
その時はさすがに相手もかなり驚いて、
「電気攻撃すんなーーー!」と怒られた。
ごめんなさい。

去年は静電気除去ゴム、というのを買ってみた。
髪の毛をしばるゴムみたいなのを手首につけておくと
静電気を避けられるという。
しかし手首につけてるだけじゃ全く効果なし。
だまされた。
そこで今年はキーホルダーになっているものを
買った。
このキーホルダーで先に電気をアースしておく
という方式。
車から降りてキーホルダーをドアに触れてみる。
バチっと言ってキーホルダーの小窓にキャラクターが
出る。そしておそるおそるドアに手をかけてみると
静電気は飛ばない。こりゃいい。
始めからちゃんとした静電気除去キーホルダーを
買っておけばよかった。
ちょっと安いからってヘンなゴムなんか買う
んじゃなかった。

でもいつもキーホルダーやゴムを持ち歩いている
わけじゃないし、電気飛ばさないようにできる
いい方法知りませんか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索