何が正々堂々だよ。
2002年2月17日オリンピックが・・・
なんかさー、審判がらみの問題が多すぎない?
フィギュアなんかの主観で点数つけるような種目は昔からやっぱり自国に有利に、っていうこともよくあったけどそれにしてもフランス人の審判に圧力がかかったとか論外な話が出てるし。
こうなると採点競技の八百長がこれ一つとは思えないし順位をつけること自体バカバカしい。
そして今日のショートトラック!
スピードスケートなんて順位またはタイムで決めるんだから採点競技と違って日本人が不利にもなるまいと思ってたのに。
寺尾は誰とも接触してないぞーー!!
どこのコーナーでもどの角度から見ても触ってもいないぞー!
その証拠に「この時点で接触してるのが失格の原因です」っていう紹介が全くなかったもん。
その直前の女子の方では「ここでカナダの選手を押しちゃってます」なんていう明らかな失格原因の説明がすぐに出たけど寺尾の場合はどの時点のどの行為が反則なのか全然明らかにならないんだもん。
それは反則がなかったからなんじゃないのか?
長野の時には韓国の選手にスーツつかまれて転んだのに救済が認められなかったりオリンピックには日本人が勝つことが許せない民族がいるんだろうね、きっと。
今回のオリンピック、特に後味の悪い競技が多いと思いませんか?
なんかさー、審判がらみの問題が多すぎない?
フィギュアなんかの主観で点数つけるような種目は昔からやっぱり自国に有利に、っていうこともよくあったけどそれにしてもフランス人の審判に圧力がかかったとか論外な話が出てるし。
こうなると採点競技の八百長がこれ一つとは思えないし順位をつけること自体バカバカしい。
そして今日のショートトラック!
スピードスケートなんて順位またはタイムで決めるんだから採点競技と違って日本人が不利にもなるまいと思ってたのに。
寺尾は誰とも接触してないぞーー!!
どこのコーナーでもどの角度から見ても触ってもいないぞー!
その証拠に「この時点で接触してるのが失格の原因です」っていう紹介が全くなかったもん。
その直前の女子の方では「ここでカナダの選手を押しちゃってます」なんていう明らかな失格原因の説明がすぐに出たけど寺尾の場合はどの時点のどの行為が反則なのか全然明らかにならないんだもん。
それは反則がなかったからなんじゃないのか?
長野の時には韓国の選手にスーツつかまれて転んだのに救済が認められなかったりオリンピックには日本人が勝つことが許せない民族がいるんだろうね、きっと。
今回のオリンピック、特に後味の悪い競技が多いと思いませんか?
コメント