仕事中の話題。

今から!は、さすがに遅いかもしれないけど大学生ぐらいで始めても五輪代表が目指せる種目ってなんだろうという話になった。

大学時代、馬術部だったのだが当時馬術なら特に馬場競技なら少々年齢が上でも出場できるぞ、と良く話していた。ただ、馬術はなんだかんだ言っても上がたくさんいるのでそう簡単には代表にはなれないだろうなぁ。
ちなみに馬術競技はオリンピック唯一男女別がないのですよ。
インカレとかその他の競技会でも正式種目では男女別はありません。

次に今もマイナーだけど当時もっとマイナーだったカーリング。
大学は北海道だったため関東なんかにいるよりはカーリングやってるところも多かったと思う。
もちろんソリ競技も競技人口少ないけどあのスピードや危険さでそう易々とは近寄れない。けどカーリングなら危険もなさそうだし若くなくても出来そう。
あの頃バカにしないで真剣に始めてれば今ごろ代表選考会ぐらい出られたかしら?(笑)
カンケーないけど今回のオリンピック代表のカーリング女子チーム4人、みんな美人だよねぇ。

射撃なんかも若くなくても出来るし競技人口少ないけど自衛隊には絶対かなわないしなぁ。

それじゃあ、スケルトンみたいにこれからオリンピックに加わりそうな新競技を狙ってみようということに。
何があるかな?

カバディなんかどお?
んー。
ずいぶん前に日本に紹介されたのに全然流行る気配がないですねぇ。
たしか攻撃するときは「カバディカバディ」って言いつづけなきゃいけないんだよね。
息が切れたら攻撃終了だっけ?

求む。
カバディのルール。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索