福岡2泊3日(スカイマークエアライン利用プラン)
2002年3月14日結局安さでスカイマーク。
会社の出張費は交通費実費+規定の宿泊費(私だと1泊9000円ぐらい)が出る。
ただしタクシー以外は領収書はいらない。
結局一番安いスカイマークを利用しANAかJALを使ったことにして請求してみる。
ちなみにホテルは検索してたら出てきた某旅行会社のキャンペーンで1泊3900円(定価は7800円)のビジネスホテルを予約。
1日3室限定だそうだが最後の1室ゲット。
3900円だったセントラルホテルフクオカ。
ビジネスホテルだしシングルだったから部屋はさすがに狭いけどベッドはセミダブルだし最近改修したのかバス・トイレは非常にキレイ。
しかも。
最上階に展望浴場&サウナがある。
女性用はちょっと狭いけど一応展望できるしスチームサウナはあるしここも清潔だしとっても良かったっす。
ホテルの部屋の狭い風呂でシャワーを浴びてるのとは大違い。
男性用はかなり広い大浴場&サウナがあるらしい。
天神から徒歩5分ちょっとぐらいだしかなりオススメ。
突然ですが目撃談。
いや、芸能人とかじゃなくって。
夕方、中州の近くを歩いていたら横断歩道の真ん中から車のバンパーを引きずっているおじさんが。
その瞬間は見なかったんだけどバンパーを落として走り去った?車がいたらしい。
危ないからそのおじさんはバンパーを歩道によけてたみたいなんだけどね。
ちゃんとスーツ着た仕事帰りみたいなおじさんで、サッポロビールのCMかと思いました。
○抜歯3日目
朝はなんとか我慢したものの出かけたらやっぱりちょっと痛い気がする。
昼食後、空港で鎮痛剤を飲む。
その後は持ちこたえられたけど。
会社の出張費は交通費実費+規定の宿泊費(私だと1泊9000円ぐらい)が出る。
ただしタクシー以外は領収書はいらない。
結局一番安いスカイマークを利用しANAかJALを使ったことにして請求してみる。
ちなみにホテルは検索してたら出てきた某旅行会社のキャンペーンで1泊3900円(定価は7800円)のビジネスホテルを予約。
1日3室限定だそうだが最後の1室ゲット。
3900円だったセントラルホテルフクオカ。
ビジネスホテルだしシングルだったから部屋はさすがに狭いけどベッドはセミダブルだし最近改修したのかバス・トイレは非常にキレイ。
しかも。
最上階に展望浴場&サウナがある。
女性用はちょっと狭いけど一応展望できるしスチームサウナはあるしここも清潔だしとっても良かったっす。
ホテルの部屋の狭い風呂でシャワーを浴びてるのとは大違い。
男性用はかなり広い大浴場&サウナがあるらしい。
天神から徒歩5分ちょっとぐらいだしかなりオススメ。
突然ですが目撃談。
いや、芸能人とかじゃなくって。
夕方、中州の近くを歩いていたら横断歩道の真ん中から車のバンパーを引きずっているおじさんが。
その瞬間は見なかったんだけどバンパーを落として走り去った?車がいたらしい。
危ないからそのおじさんはバンパーを歩道によけてたみたいなんだけどね。
ちゃんとスーツ着た仕事帰りみたいなおじさんで、サッポロビールのCMかと思いました。
○抜歯3日目
朝はなんとか我慢したものの出かけたらやっぱりちょっと痛い気がする。
昼食後、空港で鎮痛剤を飲む。
その後は持ちこたえられたけど。
コメント