Fsファン?
2002年8月31日札幌ドームに登場です。
夕べ帰ってくるのが遅くて(浜スタ→飲み会やってたから)適当に旅支度したバッグ。
もともと荷物少ないんだけど今回は自分で不安になるぐらいバッグがスカスカで軽い。
ま、いいや。
眠い目をこすりながら8時20分羽田集合(二人だけど)、9時発のANAで札幌へ。
今日の予定は来年の年賀状用に羊が丘で羊の写真をとり札幌ドームでFs-BW戦観戦。
時間があるので支笏湖を回って札幌へ向かうことに。
ついでにオコタンペ湖も見たいなぁと思って支笏湖畔から少し上っていくとものすごい霧。
道路が全く見えず対向車も見えず泣きそうになりながら到着。
なんにも見えねぇ!(当然)
気を取り直して羊が丘へ。
羊とクラークさんと札幌ドームが一緒に入る写真を撮ってジンギスカンを食す。
用事は済んだので一度ホテルへ。
一休みした後再び札幌ドームに向かって出発したのはいいけどホテルに地図類全部置いてきちゃったよ。
羊が丘までのうろ覚えの記憶を頼りに適当に走ってみる。意外と辿り着けるものです。
まず、入り口で小笠原ストラップを配っている。
素で喜んでしまいました。
そしてFs札幌ファンクラブの仮登録をするとピンバッジがもらえる、というのにつられてなぜか会員(仮)登録までしてしまう。
どっちの応援に来てんのか全くわからない。
会場はFs-BW戦にふさわしくガラガラ。
東京ドームで見慣れた風景ですね。
先発はユウキvs.ハヤトという変身しそうなお兄ちゃんの投げ合い。
そんな先発だったけど予想に反して締まった内容。
BWが勝利で昨日に続いて観戦2連勝。
今季初だね(私が、ね)
外、さみー!
22度あるなんて絶対ウソ。
さみー!
夕べ帰ってくるのが遅くて(浜スタ→飲み会やってたから)適当に旅支度したバッグ。
もともと荷物少ないんだけど今回は自分で不安になるぐらいバッグがスカスカで軽い。
ま、いいや。
眠い目をこすりながら8時20分羽田集合(二人だけど)、9時発のANAで札幌へ。
今日の予定は来年の年賀状用に羊が丘で羊の写真をとり札幌ドームでFs-BW戦観戦。
時間があるので支笏湖を回って札幌へ向かうことに。
ついでにオコタンペ湖も見たいなぁと思って支笏湖畔から少し上っていくとものすごい霧。
道路が全く見えず対向車も見えず泣きそうになりながら到着。
なんにも見えねぇ!(当然)
気を取り直して羊が丘へ。
羊とクラークさんと札幌ドームが一緒に入る写真を撮ってジンギスカンを食す。
用事は済んだので一度ホテルへ。
一休みした後再び札幌ドームに向かって出発したのはいいけどホテルに地図類全部置いてきちゃったよ。
羊が丘までのうろ覚えの記憶を頼りに適当に走ってみる。意外と辿り着けるものです。
まず、入り口で小笠原ストラップを配っている。
素で喜んでしまいました。
そしてFs札幌ファンクラブの仮登録をするとピンバッジがもらえる、というのにつられてなぜか会員(仮)登録までしてしまう。
どっちの応援に来てんのか全くわからない。
会場はFs-BW戦にふさわしくガラガラ。
東京ドームで見慣れた風景ですね。
先発はユウキvs.ハヤトという変身しそうなお兄ちゃんの投げ合い。
そんな先発だったけど予想に反して締まった内容。
BWが勝利で昨日に続いて観戦2連勝。
今季初だね(私が、ね)
外、さみー!
22度あるなんて絶対ウソ。
さみー!
コメント