しめて3000円ナリ
2003年6月3日本日のお買い物。
内訳は・・・
☆植物物語
ボディーソープ 2本 250円
クレンジングオイル 250円
コットン 3箱 250円
寝癖直し 250円
☆リード
新鮮保存袋(50枚) 250円
☆キレイキレイ
液体ハンドソープ 3個 500円
お風呂の洗剤+詰め替え 250円
カビ取り 125円
ヌメリとり 125円
☆その他
食器洗剤 3本 250円
洗濯洗剤(1.6kg) 2個 500円
以上。
社内で昼休みに行われる半年に一度のライオン製品セール。
破格の安さ。
会社が原料屋なのでそのつながりらしい。
すべてが「3個で500円」とか「4個で1000円」
中には6個で500円なんてものもある。
ただし数が多いので皆で分け合わないと買えない。洗濯洗剤も1.6kgの箱が6個で1500円だし。
お歳暮セットの売れ残りなんてのもあるけど使うものだから定価7000円ぐらいのが2000円で出てれば買うしね。
私なんかは一人暮らしなので買うものも限度があるけど主婦な人々なんて殺気立って買い物してます。
あとは奥さんやお母さんの指令で買い物してる人。
食器洗剤や洗濯洗剤なんてどこのメーカーのがいいなんてこだわり少ないもんね。
内訳は・・・
☆植物物語
ボディーソープ 2本 250円
クレンジングオイル 250円
コットン 3箱 250円
寝癖直し 250円
☆リード
新鮮保存袋(50枚) 250円
☆キレイキレイ
液体ハンドソープ 3個 500円
お風呂の洗剤+詰め替え 250円
カビ取り 125円
ヌメリとり 125円
☆その他
食器洗剤 3本 250円
洗濯洗剤(1.6kg) 2個 500円
以上。
社内で昼休みに行われる半年に一度のライオン製品セール。
破格の安さ。
会社が原料屋なのでそのつながりらしい。
すべてが「3個で500円」とか「4個で1000円」
中には6個で500円なんてものもある。
ただし数が多いので皆で分け合わないと買えない。洗濯洗剤も1.6kgの箱が6個で1500円だし。
お歳暮セットの売れ残りなんてのもあるけど使うものだから定価7000円ぐらいのが2000円で出てれば買うしね。
私なんかは一人暮らしなので買うものも限度があるけど主婦な人々なんて殺気立って買い物してます。
あとは奥さんやお母さんの指令で買い物してる人。
食器洗剤や洗濯洗剤なんてどこのメーカーのがいいなんてこだわり少ないもんね。
コメント