ひと粒で2度おいしい。
それはハム−オリ戦。

「山口と横山、どっちの抑え投手が見たい?」
「んー、どっちかなぁ。山口は不安だし。横山もみたいけど、ってことはオリックスが負けるってことだよね。」
  ↑
 試合開始前の会話。

立ち上がり不安だったもののムーアは5回2/3を2失点でなんとか切り抜けさてここから投手リレーです。
ここんとこ投げてないしこの前良かったしそろそろだよなー。

予想通り戸叶さん登場。
最後の四球連続はいつもの姿、小倉さんの助けを借りて2回無失点。
ま、いいでしょう。

劇場第一幕。オリックス1点リードの9回表。
「小倉のまんまの方がいいんじゃないかなー」
先頭打者四球。
「あー、やっちまった」
さっくり送りバント。
「お約束どおりだ」
木元三振。
「この場面で新庄ってやーな感じだよね」
ツーベースヒット!同点!!
「クリーンアップじゃん!」
小笠原四球、続くエチェバリア死球。
「知らない間に満塁に・・・」
代打島田。
「島田って勝負強いんだよね・・・(by連れ)」
その通り。。。
日ハム、土壇場で1点勝ち越し。

劇場第二幕。
1点勝ち越したハムは抑えの横山を送らず金村続投。
オリックスツーアウトランナーなし。絶体絶命。
「ここで山崎に代打に出てもらってHR打ってもらいましょう(by連れ)」
予言どおり代打山崎、HRならずもヒット。
「うーん、代打大島かぁ。」
おいしい死球。
ここでピッチャー横山に交代。
「よし!村松、打て!!」
村松四球。
「知らない間に満塁・・・」
なんと塩崎タイムリーヒット。
2者生還かと思いきや島田の好返球に1点どまり。
同点で延長戦へ。

劇場第三幕。横山続投。
「ここのブラウン、谷のとこで点取れないと次にオリックスが取れるチャンスは12回までないぞ」
ブラウンアウト。
「うー、長い試合すんなー!」
谷、サヨナラHR!!

山口・横山劇場両方見れるなんて。
おいしいのか不味いのか、ハムオリ戦。
そんな展開が私は好きです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索