聞いた話

2004年12月19日
父の知り合いの弁護士さんとちょっとお話したときのこと。

弁護士「苦労してた知り合いが今年司法試験受かったんだよ。」
私「おいくつなんですか?」
弁「51(歳)」
私「いつから司法試験の勉強してたんですか」
弁「最初から」
私「最初って?」
弁「東京大学をご卒業されてからずっと」
私「・・・・その間は何か」
弁「仕事経験なし」
私「・・・・・」
弁「30回目ぐらいじゃないの?」

そーゆーのってアリなんですか?
51歳って聞いて40歳ぐらいまで社会人してて急に思い立って10年苦労した、っていうようなのを想像してたんですけど。
30年引きこもり受験生してて50歳過ぎて弁護士になって(司法修習があるから弁護士になれるのは53歳だよね)仕事できるんですか?

こわー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索