両リーグとも・・・
2002年9月24日チョロい優勝でしたねぇ。
今日は8回裏阪神無得点だった時点であきらめて風呂の支度しながら洗い物などしてました。
9回裏には各選手たちの今年を振り返る、みたいなアナウンサー。
「抑えがしっかりしたってことで先発も安心してなげられるようになりましたし・・・」と河原がアップになったところでホームラン!
こりゃー、見とかんと!
あとは延々、延々延長戦。
前田が出たとき「阪神、もらった」と思った。
予感は当たった。
しかもワイルドピッチ。
ステキだぜ!
この粘りはもっとシーズン真っ盛りに見せて欲しかったっすね<阪神
ま、巨人がグラウンドに飛び出してきて胴上げー!って盛り上がりを見なくて済んだってことで阪神の功績は大だね。
観客も付け入るスキがないぐらい六甲おろし熱唱してたし。
しかしフジテレビは困っただろうね。
途中で中断も出来ないしナースのお仕事は最終回だし(笑)
今日は8回裏阪神無得点だった時点であきらめて風呂の支度しながら洗い物などしてました。
9回裏には各選手たちの今年を振り返る、みたいなアナウンサー。
「抑えがしっかりしたってことで先発も安心してなげられるようになりましたし・・・」と河原がアップになったところでホームラン!
こりゃー、見とかんと!
あとは延々、延々延長戦。
前田が出たとき「阪神、もらった」と思った。
予感は当たった。
しかもワイルドピッチ。
ステキだぜ!
この粘りはもっとシーズン真っ盛りに見せて欲しかったっすね<阪神
ま、巨人がグラウンドに飛び出してきて胴上げー!って盛り上がりを見なくて済んだってことで阪神の功績は大だね。
観客も付け入るスキがないぐらい六甲おろし熱唱してたし。
しかしフジテレビは困っただろうね。
途中で中断も出来ないしナースのお仕事は最終回だし(笑)
ホントかウソか?(気のせいか)
2002年9月23日ゲルマニウム温浴っつーのに行ってみた。
マイナス酸素が悪物質であるプラス水素イオンと結びついて水になって体外に汗や尿となって排出される、とかいう能書き。
そゆことはあんまり信じないんだけどね。
とにかく気持ちよければ何でもよし。
バスローブに着替えて腕と足を温水に浸ける。
ちょっと熱い感じ。
「眠っちゃう」っていう気持ちよさはない。
軽くマッサージしてくれるのは気持ちいいけど。
5,6分したころから身体が熱くなってくる。
温浴は20分。
その頃には汗びっしょり。
確かに謳い文句どおりべたべたした汗ではないかも。
その後お湯に浸かってた手足が痒くなってしまい、肌に合わないかもーと思っていたら先生が
「もともと血行が悪い人だと温浴で血行が良くなってかゆみが出ることがあります。15分ぐらいでおさまるので我慢してください」と言う。
確かにすぐ痒みはおさまる。
リフレクソロジーとかマッサージに比べて「幸せ〜♪」って感じの気持ちよさがなかったのでもう行くこともないだろう。
とその日は思っていたのでした。
が、翌日(つまり今日)
ここ1ヶ月ぐらいずっと良くならなかった腕に出た湿疹(私はアトピー体質)がほぼキレイに消えている!
その上顔に出てた吹き出物もかなり引いているのだ。
これって・・・
ゲルマニウム効果?
ホント?
連休で会社に行かなかったからストレスから解放されて良くなっただけかもよ?
うーむ。
ゲルマニウムの効果か温浴で血行がよくなっただけの効果かわからないけどとにかくなんだか良かったらしい。
また行ってしまうかもしれない・・・
マイナス酸素が悪物質であるプラス水素イオンと結びついて水になって体外に汗や尿となって排出される、とかいう能書き。
そゆことはあんまり信じないんだけどね。
とにかく気持ちよければ何でもよし。
バスローブに着替えて腕と足を温水に浸ける。
ちょっと熱い感じ。
「眠っちゃう」っていう気持ちよさはない。
軽くマッサージしてくれるのは気持ちいいけど。
5,6分したころから身体が熱くなってくる。
温浴は20分。
その頃には汗びっしょり。
確かに謳い文句どおりべたべたした汗ではないかも。
その後お湯に浸かってた手足が痒くなってしまい、肌に合わないかもーと思っていたら先生が
「もともと血行が悪い人だと温浴で血行が良くなってかゆみが出ることがあります。15分ぐらいでおさまるので我慢してください」と言う。
確かにすぐ痒みはおさまる。
リフレクソロジーとかマッサージに比べて「幸せ〜♪」って感じの気持ちよさがなかったのでもう行くこともないだろう。
とその日は思っていたのでした。
が、翌日(つまり今日)
ここ1ヶ月ぐらいずっと良くならなかった腕に出た湿疹(私はアトピー体質)がほぼキレイに消えている!
その上顔に出てた吹き出物もかなり引いているのだ。
これって・・・
ゲルマニウム効果?
ホント?
連休で会社に行かなかったからストレスから解放されて良くなっただけかもよ?
うーむ。
ゲルマニウムの効果か温浴で血行がよくなっただけの効果かわからないけどとにかくなんだか良かったらしい。
また行ってしまうかもしれない・・・
12回の裏は消化試合
2002年9月21日西武優勝の瞬間を見てきました。
ハム−ダイエー戦を観戦。
それは外野チケットをもらったから。
当然、まったりした無意味な試合を見に行くつもりでした。
しかし。
昼からうろうろと遊んでいたのですが「西武連敗」の速報が。
これって今晩ダイエーが負けると西武が優勝するのね。
今年、あまりにも強すぎた西武。
優勝ぐらいちょっとカッコ悪くしてみてもいいんじゃなーい。
ってことでハム応援。
我々の試合予想は
「両者0−0で延長12回引き分け。西武優勝」
試合は完全に投手戦。
シールバックってこんなに良かったっけ?と思うような2塁も踏ませない1安打ピッチング。
四球を出してもゲッツーで逃れる。
一方ダイエーの斎藤和己も負けず劣らずの好投。
木元のHRの1点が勝敗を分けるような試合。
9回表ツーアウト。
あとひとりで西武の優勝決定。
現在8時半。早っ。
ところがツーアウト2ストライク3ボールから大道の打球はHR。
マンガかい!
結局延長11回まで両者無得点。
12回表ダイエーに点数が入らなければ西武の優勝。
またもやツーアウトからランナーを2人出すも無得点。
この時点で西武の優勝決定。
ほぼ満員だったレフト側外野席、7割が去る。
12回裏、今までの試合内容がウソのように投手も打者もやる気ナシ。(に見えた)
そう、ここから消化試合。
当然無得点で引き分け。
ふー。
8時半に終わる予定だったのに結局10時10分。
なげーよ。
しかし私たちの予想もまんざら外れてなかったなぁ。
西武は4年ぶりの優勝だそうで。
その4年前って日本シリーズの相手は・・・
ハム−ダイエー戦を観戦。
それは外野チケットをもらったから。
当然、まったりした無意味な試合を見に行くつもりでした。
しかし。
昼からうろうろと遊んでいたのですが「西武連敗」の速報が。
これって今晩ダイエーが負けると西武が優勝するのね。
今年、あまりにも強すぎた西武。
優勝ぐらいちょっとカッコ悪くしてみてもいいんじゃなーい。
ってことでハム応援。
我々の試合予想は
「両者0−0で延長12回引き分け。西武優勝」
試合は完全に投手戦。
シールバックってこんなに良かったっけ?と思うような2塁も踏ませない1安打ピッチング。
四球を出してもゲッツーで逃れる。
一方ダイエーの斎藤和己も負けず劣らずの好投。
木元のHRの1点が勝敗を分けるような試合。
9回表ツーアウト。
あとひとりで西武の優勝決定。
現在8時半。早っ。
ところがツーアウト2ストライク3ボールから大道の打球はHR。
マンガかい!
結局延長11回まで両者無得点。
12回表ダイエーに点数が入らなければ西武の優勝。
またもやツーアウトからランナーを2人出すも無得点。
この時点で西武の優勝決定。
ほぼ満員だったレフト側外野席、7割が去る。
12回裏、今までの試合内容がウソのように投手も打者もやる気ナシ。(に見えた)
そう、ここから消化試合。
当然無得点で引き分け。
ふー。
8時半に終わる予定だったのに結局10時10分。
なげーよ。
しかし私たちの予想もまんざら外れてなかったなぁ。
西武は4年ぶりの優勝だそうで。
その4年前って日本シリーズの相手は・・・
忘却の彼方・・・
2002年9月18日5年前に購入した実験機器。
いやー、買ってたんですよね。
本気で忘れてたけど。
だって、買ってから一度も使ったことなかったんだもん。
私はそれほど乗り気じゃなかった(使い勝手があまり良くなさそうだった)のに上司が欲しがって結局私が担当者ってことで購入してたんだよねー。
その機械の新バージョンが出たから説明に行かせてください、という電話がかかってきたのが先週のこと。
私「あの機械、どこに片付けましたっけ?」
上司「え?あれはデモだけやってもらって買わなかったんじゃなかったっけ?」
私「・・・・・・」
買ーいーまーしーたー。
250万円ぐらいしました。
私以上に忘れないでください(涙)
確かに新バージョンは使い勝手よさそうだったけどそんなにいっぱいの機能はいらないのよねー。
全実力の20%ぐらいしか必要じゃないのよねー。
近頃の機械は頭良すぎて使いづらい・・・
いやー、買ってたんですよね。
本気で忘れてたけど。
だって、買ってから一度も使ったことなかったんだもん。
私はそれほど乗り気じゃなかった(使い勝手があまり良くなさそうだった)のに上司が欲しがって結局私が担当者ってことで購入してたんだよねー。
その機械の新バージョンが出たから説明に行かせてください、という電話がかかってきたのが先週のこと。
私「あの機械、どこに片付けましたっけ?」
上司「え?あれはデモだけやってもらって買わなかったんじゃなかったっけ?」
私「・・・・・・」
買ーいーまーしーたー。
250万円ぐらいしました。
私以上に忘れないでください(涙)
確かに新バージョンは使い勝手よさそうだったけどそんなにいっぱいの機能はいらないのよねー。
全実力の20%ぐらいしか必要じゃないのよねー。
近頃の機械は頭良すぎて使いづらい・・・
止まると死んじゃう?
2002年9月14日そういう魚って何だっけ?
マグロ?
友達の出産祝いに行ってきました。
7月の初めに生まれてるのでちょうど2ヶ月。
ダンナ似だと聞いていたので
「女の子なのに可愛くないんじゃ・・・」と心配してたんだけど可愛いじゃん。
お母さん似だぞ。
彼女はくっきりした顔立ちで可愛いからね。
ただし両親そろって色黒。
だから色黒の子にピンクは似合わないだろうと思って黄色の服を買って行ったんだけど
「白いじゃん」
2ヶ月にしては目もはっきりしててとても可愛らしい赤ちゃんだったよ。
一緒に行った友達。
そっちは3歳の男の子を連れてきた。
この子が・・・
「お前は止まると死んじゃうのか!」ってぐらいずーーーっと動きまわってる。
見てるだけで疲れる。
しかも子供に好かれがちな私。
ずーーっとまとわりつかれて激しく消耗。
その体力、どこから来るの?
マグロ?
友達の出産祝いに行ってきました。
7月の初めに生まれてるのでちょうど2ヶ月。
ダンナ似だと聞いていたので
「女の子なのに可愛くないんじゃ・・・」と心配してたんだけど可愛いじゃん。
お母さん似だぞ。
彼女はくっきりした顔立ちで可愛いからね。
ただし両親そろって色黒。
だから色黒の子にピンクは似合わないだろうと思って黄色の服を買って行ったんだけど
「白いじゃん」
2ヶ月にしては目もはっきりしててとても可愛らしい赤ちゃんだったよ。
一緒に行った友達。
そっちは3歳の男の子を連れてきた。
この子が・・・
「お前は止まると死んじゃうのか!」ってぐらいずーーーっと動きまわってる。
見てるだけで疲れる。
しかも子供に好かれがちな私。
ずーーっとまとわりつかれて激しく消耗。
その体力、どこから来るの?
くだらないことをしてはいけません(反省)
2002年9月12日健康診断。
前にこの日記に書いたけどいつも血糖値が低いので春の健康診断のとき、採血前にチョコレートを食べてみた。
結果。
高血糖で再検査(涙)
で、今日は秋の特殊健康診断だったんだけど「再検査のため朝食は取らずにお越しください」というメールをいただいてしまった。
普段は特に絶食なんてしなくてもいいのに。
血糖値を正確に見るためらしい。
チョコ食べてみる、なんてくだらないことをやったばっかりに午前中空腹でくらくらしながら仕事するハメに。
もともと低血糖なんだってば。ホントは。
最後の内科健診で「ちょっと血糖値が高かったから今日は念のために絶食してもらったんだけど。あら、いつもは低いぐらいなのね」
まさか「前回はチョコ食べてみたんです」とは言えなかったので「はあ」と適当に誤魔化した。
あー、くだらないことするんじゃなかった。
毎日ちゃんと朝ご飯食べてる私にとってメシ抜き仕事は相当辛かったぞ。
前にこの日記に書いたけどいつも血糖値が低いので春の健康診断のとき、採血前にチョコレートを食べてみた。
結果。
高血糖で再検査(涙)
で、今日は秋の特殊健康診断だったんだけど「再検査のため朝食は取らずにお越しください」というメールをいただいてしまった。
普段は特に絶食なんてしなくてもいいのに。
血糖値を正確に見るためらしい。
チョコ食べてみる、なんてくだらないことをやったばっかりに午前中空腹でくらくらしながら仕事するハメに。
もともと低血糖なんだってば。ホントは。
最後の内科健診で「ちょっと血糖値が高かったから今日は念のために絶食してもらったんだけど。あら、いつもは低いぐらいなのね」
まさか「前回はチョコ食べてみたんです」とは言えなかったので「はあ」と適当に誤魔化した。
あー、くだらないことするんじゃなかった。
毎日ちゃんと朝ご飯食べてる私にとってメシ抜き仕事は相当辛かったぞ。
ゴーヤちゃんぷるー大会
2002年9月10日開催。(ウソ)
会社のおじさまが家庭菜園で作ったというゴーヤをたくさん持ってきた。
家庭菜園でゴーヤってのもステキなセンスだけどもさ。
しかも奥様は苦いのはキライと言ってゴーヤを料理してくれないんだって。(笑)
で、昨日みんなで1つずつもらって帰った。
私は年に2回は沖縄に通う沖縄好き。
もちろんゴーヤちゃんぷるーは定番メニューとして沖縄そばと並び行けば必ず食べ歩く。
しかし作り方はよく知らない。
ま、要するに野菜炒めみたいなもんだから味付けは記憶を頼りに適当にやってみた。
んー、美味い!
私ってお料理上手♪と自分を誉めてみる。
そして今日は昨日の作品をみんなで話し合う。
この日記登場人物常連のCちゃん
「ゴーヤちゃんぷるーって食べたことないんだけど作ってみた。マミちゃん(私のこと)が言ってたみたいに最後に卵も入れたよ」
聞くとかなり沖縄モノとは違うようだが・・・
Nちゃん。
「塩、コショウで味付けしたんだけどなんか足りない」
違うと思うよ。別にいいんだけど。
各家庭それぞれ適当なものが出来上がっていたらしい。
さて、みなさま残りのゴーヤをどのように料理するのでしょうか。
つづく
会社のおじさまが家庭菜園で作ったというゴーヤをたくさん持ってきた。
家庭菜園でゴーヤってのもステキなセンスだけどもさ。
しかも奥様は苦いのはキライと言ってゴーヤを料理してくれないんだって。(笑)
で、昨日みんなで1つずつもらって帰った。
私は年に2回は沖縄に通う沖縄好き。
もちろんゴーヤちゃんぷるーは定番メニューとして沖縄そばと並び行けば必ず食べ歩く。
しかし作り方はよく知らない。
ま、要するに野菜炒めみたいなもんだから味付けは記憶を頼りに適当にやってみた。
んー、美味い!
私ってお料理上手♪と自分を誉めてみる。
そして今日は昨日の作品をみんなで話し合う。
この日記登場人物常連のCちゃん
「ゴーヤちゃんぷるーって食べたことないんだけど作ってみた。マミちゃん(私のこと)が言ってたみたいに最後に卵も入れたよ」
聞くとかなり沖縄モノとは違うようだが・・・
Nちゃん。
「塩、コショウで味付けしたんだけどなんか足りない」
違うと思うよ。別にいいんだけど。
各家庭それぞれ適当なものが出来上がっていたらしい。
さて、みなさま残りのゴーヤをどのように料理するのでしょうか。
つづく
むかー
2002年9月9日むかついてます。
会社でね。
つまらんことなのよ。
書くほどのことでもないのよ。
でもね。
なんで人が腹立つようなモノの言い方しか出来ないんだろう。
「在庫が切れてるので注文しておいて」って言えば本当になんでもないことなのにこっちを非難するような言い方すんのは、なぜ?
「在庫が1つもありません」ってメールが来たら非難されてるように感じるよね。
しかもその在庫が無くなったのはあなたが通常の何倍も急に使ったからじゃないのさ。
いつものペースなら在庫切れにはならないわよ。
もう注文してあるし。
そんなに使うなら先に言えよ。
その後もぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ。
あーあ。
お勉強さえ出来れば常識なんか身につけなくても許されたんだろうね。
弊社に多いタイプのひとりだけどもさ。
会社でね。
つまらんことなのよ。
書くほどのことでもないのよ。
でもね。
なんで人が腹立つようなモノの言い方しか出来ないんだろう。
「在庫が切れてるので注文しておいて」って言えば本当になんでもないことなのにこっちを非難するような言い方すんのは、なぜ?
「在庫が1つもありません」ってメールが来たら非難されてるように感じるよね。
しかもその在庫が無くなったのはあなたが通常の何倍も急に使ったからじゃないのさ。
いつものペースなら在庫切れにはならないわよ。
もう注文してあるし。
そんなに使うなら先に言えよ。
その後もぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ。
あーあ。
お勉強さえ出来れば常識なんか身につけなくても許されたんだろうね。
弊社に多いタイプのひとりだけどもさ。
コメントをみる |

北の国から〜遺言
2002年9月3日実は↑前編を見ながら書いてます。
実際の9月3日は富良野にいました。
さて、今日は東京に帰るわけなのだが夕方までどこ行きましょう。
やっぱりこの週末は遺言だから麓郷の森でしょう。
15年近く前、北海道に住み始めたころ2度ほど行ったことがあったんだけどすっかり様子が変わってました。
石の家が出来、あちこちにロケの場面の説明があって土産物屋も増え・・・
なーんてダラダラして咲いてないラベンダー畑の脇を通り過ぎあとは一気に千歳空港へ。
北海道は時速80kmで走れば1時間で80km、100km/hなら100km進むのであっという間に目的地に着く。
いいねぇ〜。
そして泣きながら東京行きの飛行機に乗り込むのであった・・・
そして・・・
東京、暑いぞー!
実際の9月3日は富良野にいました。
さて、今日は東京に帰るわけなのだが夕方までどこ行きましょう。
やっぱりこの週末は遺言だから麓郷の森でしょう。
15年近く前、北海道に住み始めたころ2度ほど行ったことがあったんだけどすっかり様子が変わってました。
石の家が出来、あちこちにロケの場面の説明があって土産物屋も増え・・・
なーんてダラダラして咲いてないラベンダー畑の脇を通り過ぎあとは一気に千歳空港へ。
北海道は時速80kmで走れば1時間で80km、100km/hなら100km進むのであっという間に目的地に着く。
いいねぇ〜。
そして泣きながら東京行きの飛行機に乗り込むのであった・・・
そして・・・
東京、暑いぞー!
Fsファン?
2002年8月31日札幌ドームに登場です。
夕べ帰ってくるのが遅くて(浜スタ→飲み会やってたから)適当に旅支度したバッグ。
もともと荷物少ないんだけど今回は自分で不安になるぐらいバッグがスカスカで軽い。
ま、いいや。
眠い目をこすりながら8時20分羽田集合(二人だけど)、9時発のANAで札幌へ。
今日の予定は来年の年賀状用に羊が丘で羊の写真をとり札幌ドームでFs-BW戦観戦。
時間があるので支笏湖を回って札幌へ向かうことに。
ついでにオコタンペ湖も見たいなぁと思って支笏湖畔から少し上っていくとものすごい霧。
道路が全く見えず対向車も見えず泣きそうになりながら到着。
なんにも見えねぇ!(当然)
気を取り直して羊が丘へ。
羊とクラークさんと札幌ドームが一緒に入る写真を撮ってジンギスカンを食す。
用事は済んだので一度ホテルへ。
一休みした後再び札幌ドームに向かって出発したのはいいけどホテルに地図類全部置いてきちゃったよ。
羊が丘までのうろ覚えの記憶を頼りに適当に走ってみる。意外と辿り着けるものです。
まず、入り口で小笠原ストラップを配っている。
素で喜んでしまいました。
そしてFs札幌ファンクラブの仮登録をするとピンバッジがもらえる、というのにつられてなぜか会員(仮)登録までしてしまう。
どっちの応援に来てんのか全くわからない。
会場はFs-BW戦にふさわしくガラガラ。
東京ドームで見慣れた風景ですね。
先発はユウキvs.ハヤトという変身しそうなお兄ちゃんの投げ合い。
そんな先発だったけど予想に反して締まった内容。
BWが勝利で昨日に続いて観戦2連勝。
今季初だね(私が、ね)
外、さみー!
22度あるなんて絶対ウソ。
さみー!
夕べ帰ってくるのが遅くて(浜スタ→飲み会やってたから)適当に旅支度したバッグ。
もともと荷物少ないんだけど今回は自分で不安になるぐらいバッグがスカスカで軽い。
ま、いいや。
眠い目をこすりながら8時20分羽田集合(二人だけど)、9時発のANAで札幌へ。
今日の予定は来年の年賀状用に羊が丘で羊の写真をとり札幌ドームでFs-BW戦観戦。
時間があるので支笏湖を回って札幌へ向かうことに。
ついでにオコタンペ湖も見たいなぁと思って支笏湖畔から少し上っていくとものすごい霧。
道路が全く見えず対向車も見えず泣きそうになりながら到着。
なんにも見えねぇ!(当然)
気を取り直して羊が丘へ。
羊とクラークさんと札幌ドームが一緒に入る写真を撮ってジンギスカンを食す。
用事は済んだので一度ホテルへ。
一休みした後再び札幌ドームに向かって出発したのはいいけどホテルに地図類全部置いてきちゃったよ。
羊が丘までのうろ覚えの記憶を頼りに適当に走ってみる。意外と辿り着けるものです。
まず、入り口で小笠原ストラップを配っている。
素で喜んでしまいました。
そしてFs札幌ファンクラブの仮登録をするとピンバッジがもらえる、というのにつられてなぜか会員(仮)登録までしてしまう。
どっちの応援に来てんのか全くわからない。
会場はFs-BW戦にふさわしくガラガラ。
東京ドームで見慣れた風景ですね。
先発はユウキvs.ハヤトという変身しそうなお兄ちゃんの投げ合い。
そんな先発だったけど予想に反して締まった内容。
BWが勝利で昨日に続いて観戦2連勝。
今季初だね(私が、ね)
外、さみー!
22度あるなんて絶対ウソ。
さみー!
うひょひょ〜
2002年8月30日成り行きでG戦見に行ってしまいました。
いやー、久々にこういう試合見たね。
2アウトから8点。
数年前なら普通だったけどね。
4人連れのうちひとりがGファンだったから楽しさ倍増。
ステキだぜ、江藤!
ありがとう、江藤!
試合後は反省会。
Gファンのヤツも含め4人全員阿部慎之介嫌いだということが判明。
理由は「カッパのくせに」(意味不明)
本日のGの敗因は阿部。
阿部のリードが悪いから。
とまとめたところで終電ギリギリ。
だから明日から旅行なんだってば。
何も準備してないんだってば。
明日は札幌ドームだぜ!
いえーい。
いやー、久々にこういう試合見たね。
2アウトから8点。
数年前なら普通だったけどね。
4人連れのうちひとりがGファンだったから楽しさ倍増。
ステキだぜ、江藤!
ありがとう、江藤!
試合後は反省会。
Gファンのヤツも含め4人全員阿部慎之介嫌いだということが判明。
理由は「カッパのくせに」(意味不明)
本日のGの敗因は阿部。
阿部のリードが悪いから。
とまとめたところで終電ギリギリ。
だから明日から旅行なんだってば。
何も準備してないんだってば。
明日は札幌ドームだぜ!
いえーい。
怪電話
2002年8月22日と呼んでいいと思います。
それは中学高校の同級生(一貫の学校だったので)からの電話。
確かに彼女と中学1年の時は同じクラス、同じ部活だったので割りと仲が良かった。
でも中3あたりから彼女は厳しい母親に反発してなのかやや不良化していった。まあ、今の子に比べたらカワイイものだけれども。
もちろん部活も辞め、私とは違うタイプの子たちと仲良くなり疎遠になっていった。
高校卒業後進学も就職もしなかった彼女、卒業式以後の全く消息は知らない。
その彼女が突然電話をかけてきた。
実際には実家の方にかかってきたので母が受けたのだが。
母は彼女のことを知ってはいたがあまりにも唐突な電話に警戒したのか私の連絡先は教えず、今でも同居しているフリをして彼女の連絡先を聞き、私に知らせてきた。
実は3年ほど前にも(その時点ですでに卒業から10年ぐらい経過していたのだが)電話をしてきたことがある。
「今、どうしてるの?まだ結婚してないの?なんか懐かしくなっちゃって。会えない?」
ま、普通に考えて何かのセールスでもしたいんだろうな、と思うよね。
かなりしつこく「会いたい」を繰り返してたし。
3年前の時はなんとか振り切ってそのまま電話を切った。
今回はもちろん連絡なんか取る気はない。
会社の友人でもやはり全く疎遠だった同級生から電話がかかってきてしつこくナントカ商法に勧誘されたらしい。
古い名簿を頼りにそういう商売するのって、どうなの?
なんだかとても不愉快な気分。
知り合いにそいうことするのって恥ずかしくないのかな。
私なら見知らぬ人に電話するほうがまだマシだと思うのだけれど。
それは中学高校の同級生(一貫の学校だったので)からの電話。
確かに彼女と中学1年の時は同じクラス、同じ部活だったので割りと仲が良かった。
でも中3あたりから彼女は厳しい母親に反発してなのかやや不良化していった。まあ、今の子に比べたらカワイイものだけれども。
もちろん部活も辞め、私とは違うタイプの子たちと仲良くなり疎遠になっていった。
高校卒業後進学も就職もしなかった彼女、卒業式以後の全く消息は知らない。
その彼女が突然電話をかけてきた。
実際には実家の方にかかってきたので母が受けたのだが。
母は彼女のことを知ってはいたがあまりにも唐突な電話に警戒したのか私の連絡先は教えず、今でも同居しているフリをして彼女の連絡先を聞き、私に知らせてきた。
実は3年ほど前にも(その時点ですでに卒業から10年ぐらい経過していたのだが)電話をしてきたことがある。
「今、どうしてるの?まだ結婚してないの?なんか懐かしくなっちゃって。会えない?」
ま、普通に考えて何かのセールスでもしたいんだろうな、と思うよね。
かなりしつこく「会いたい」を繰り返してたし。
3年前の時はなんとか振り切ってそのまま電話を切った。
今回はもちろん連絡なんか取る気はない。
会社の友人でもやはり全く疎遠だった同級生から電話がかかってきてしつこくナントカ商法に勧誘されたらしい。
古い名簿を頼りにそういう商売するのって、どうなの?
なんだかとても不愉快な気分。
知り合いにそいうことするのって恥ずかしくないのかな。
私なら見知らぬ人に電話するほうがまだマシだと思うのだけれど。
旅の計画
2002年8月14日立てなきゃ。
8月31日から3泊で北海道旅行します。
諸事情でその日程がちょうどよかったからなんだけど気づくと31日、1日と札幌ドームでBW-Fs戦。
これは行けってことね、と結局初日は夜札幌ドームに行かなければならないという縛りがかかってしまいました。
で、また気づくとあと2週間しかないんだけど航空券とレンタカー予約だけして安心してた私たち、どこに泊まるかもどこを回るかも全く未定。
早く決めなきゃ。
結局1週間前ぐらいになるんだろうなー。
=======================
一応お盆休みなので実家に帰ります。
暑くてなかなか出かけられずに日記なんて書いてます。
実家が近いとこういうとき無計画になっちゃうんだよなー。
8月31日から3泊で北海道旅行します。
諸事情でその日程がちょうどよかったからなんだけど気づくと31日、1日と札幌ドームでBW-Fs戦。
これは行けってことね、と結局初日は夜札幌ドームに行かなければならないという縛りがかかってしまいました。
で、また気づくとあと2週間しかないんだけど航空券とレンタカー予約だけして安心してた私たち、どこに泊まるかもどこを回るかも全く未定。
早く決めなきゃ。
結局1週間前ぐらいになるんだろうなー。
=======================
一応お盆休みなので実家に帰ります。
暑くてなかなか出かけられずに日記なんて書いてます。
実家が近いとこういうとき無計画になっちゃうんだよなー。
まったりした・・・
2002年8月12日一日でした。
ウチの会社は8月15,16日がお盆休みという以外特に夏休みというのはない。
だからみんな適当に休暇を取るんだけど今週はすでに休暇に入ってる人が多い。
私は今日どうしても仕事があったので出社したけど半分以上の人々がお休み。
仕事はだらだらやってあとはお茶のんでしゃべって1日をやり過ごしてました。
明日、明後日も仕事しようかと思ってたんだけど急激にやる気なくして急遽お休みにしちゃいました。
うっふふー。
明日は何しようかなー。
ウチの会社は8月15,16日がお盆休みという以外特に夏休みというのはない。
だからみんな適当に休暇を取るんだけど今週はすでに休暇に入ってる人が多い。
私は今日どうしても仕事があったので出社したけど半分以上の人々がお休み。
仕事はだらだらやってあとはお茶のんでしゃべって1日をやり過ごしてました。
明日、明後日も仕事しようかと思ってたんだけど急激にやる気なくして急遽お休みにしちゃいました。
うっふふー。
明日は何しようかなー。
禁断の
2002年8月10日ビーズアクセサリー作りを始めてしまいました。
だいぶ前から気になってたんだけどさー。
私はそういうこと始めると止められなくなっちゃうので今まで自分に禁止してたんだけどさー。
買うものがあって手芸洋品店に行き、うっかりビーズアクセ売り場に踏み込んでしまいました。
あう。
とりあえず簡単なリング作製キットを。
そして・・・
もう止まらない。
あうー。
あうー。
昔から編物とか刺繍とか始めると母に「内職じゃないんだから」と怒られるぐらい根詰めて仕事しちゃうんだよね。
でも、しばらくはビーズが止まりません、たぶん。
=======================
この日記でもさんざん書いてた「衛生管理者試験」
無事合格いたしました。
ありがとうございました(笑)
だいぶ前から気になってたんだけどさー。
私はそういうこと始めると止められなくなっちゃうので今まで自分に禁止してたんだけどさー。
買うものがあって手芸洋品店に行き、うっかりビーズアクセ売り場に踏み込んでしまいました。
あう。
とりあえず簡単なリング作製キットを。
そして・・・
もう止まらない。
あうー。
あうー。
昔から編物とか刺繍とか始めると母に「内職じゃないんだから」と怒られるぐらい根詰めて仕事しちゃうんだよね。
でも、しばらくはビーズが止まりません、たぶん。
=======================
この日記でもさんざん書いてた「衛生管理者試験」
無事合格いたしました。
ありがとうございました(笑)
今年初
2002年8月9日神宮行ってきました。
4時にさっさと「お先に〜!」と逃げるように職場を去り神宮へ。
先発「福盛」
また福盛に憑かれるクセが出てきたのか?
一昨年はいらない、ってのに福盛に遭遇しまくってたからなぁ。
やっと縁が切れたと思ったのに。
「福盛さーん、がんばってー!(棒読み)」
っていきなりメッタ打ち。
うんざりしたら、後ろにいたお兄さんが
「あー、やっぱ福盛ダメじゃん。でも相手も弥太郎だし」
とその予言どおり次はベイがメッタ打ち。
あとはどちらも出る投手出る投手ノルマのように失点しまくってわけわかんなくなったところで電光掲示板まで仕事放棄。
失って、初めて分かるありがたさ。
スコアボードがないと「あと2回しかない」とか「1点差だから追いつける」とかそういう緊張感というか集中力が無くなるね。
9回表同点に追いついてその裏。
「ピッチャー竹下」
うーん、サヨナラっぽいなぁ。
やっぱりサヨナラだったよ。
最初から最後まで予想通りの試合でした。
4時にさっさと「お先に〜!」と逃げるように職場を去り神宮へ。
先発「福盛」
また福盛に憑かれるクセが出てきたのか?
一昨年はいらない、ってのに福盛に遭遇しまくってたからなぁ。
やっと縁が切れたと思ったのに。
「福盛さーん、がんばってー!(棒読み)」
っていきなりメッタ打ち。
うんざりしたら、後ろにいたお兄さんが
「あー、やっぱ福盛ダメじゃん。でも相手も弥太郎だし」
とその予言どおり次はベイがメッタ打ち。
あとはどちらも出る投手出る投手ノルマのように失点しまくってわけわかんなくなったところで電光掲示板まで仕事放棄。
失って、初めて分かるありがたさ。
スコアボードがないと「あと2回しかない」とか「1点差だから追いつける」とかそういう緊張感というか集中力が無くなるね。
9回表同点に追いついてその裏。
「ピッチャー竹下」
うーん、サヨナラっぽいなぁ。
やっぱりサヨナラだったよ。
最初から最後まで予想通りの試合でした。
走れ!メロス
2002年8月8日どこからこの話題になったのか・・・
本日の仕事中の議題。
走れ!メロスは誰でも知ってる。
ところが「そもそもなぜメロスは捕らえられていたのか?」と「いったいどこへ行ってこようとしていたのか」が皆思い出せない。
「どこへ行ったのか」というのは妹の結婚式だった、と思い出した人がいたので解決。
ところがなぜ捕まってたのか、という疑問に誰も答えられない。
「パンを盗んだ」 それは別の話だよ。
「銀の燭台」 ってだからそれは別の方だって。
不幸の手紙ばりにつぎつぎと周囲の人に聞いて回ったりメール出したりしてみたんだけど誰も答えがわからない。
どころか「もう!気になっちゃうじゃない!」とさらにその周りの人々に質問が飛び火していく。
で、結局一日騒いで分からずじまい。
ネットかなんかで調べればすぐわかるんだろうけどそれやっちゃったら負け、と意味不明の意地を張ってみんな悩んでるんだけどね。
本日の仕事中の議題。
走れ!メロスは誰でも知ってる。
ところが「そもそもなぜメロスは捕らえられていたのか?」と「いったいどこへ行ってこようとしていたのか」が皆思い出せない。
「どこへ行ったのか」というのは妹の結婚式だった、と思い出した人がいたので解決。
ところがなぜ捕まってたのか、という疑問に誰も答えられない。
「パンを盗んだ」 それは別の話だよ。
「銀の燭台」 ってだからそれは別の方だって。
不幸の手紙ばりにつぎつぎと周囲の人に聞いて回ったりメール出したりしてみたんだけど誰も答えがわからない。
どころか「もう!気になっちゃうじゃない!」とさらにその周りの人々に質問が飛び火していく。
で、結局一日騒いで分からずじまい。
ネットかなんかで調べればすぐわかるんだろうけどそれやっちゃったら負け、と意味不明の意地を張ってみんな悩んでるんだけどね。
新法提案
2002年8月7日「気温35度を越える日は労働をし、またはさせてはならない」
労働基準法に上記の法案を追加することを提案します。
体調が悪かったせいもあるけど、あまりの暑さに気持ち悪くなりました、今日。
ちなみに私の実験室では法案は賛成多数で可決されました。
労働基準法に上記の法案を追加することを提案します。
体調が悪かったせいもあるけど、あまりの暑さに気持ち悪くなりました、今日。
ちなみに私の実験室では法案は賛成多数で可決されました。
広告に偽りナシ
2002年8月6日日当たり良好。
↑
私の部屋のことね。
南に大きな窓、西がベランダという作り。
引っ越した当初は部屋は明るいし風通しも良いし角部屋はいいなぁと思ってました。
でもー、今はーー。
暑いっちゅーねん!
それでも平日は朝、家を出て夜帰ってくるから部屋の熱気はすごいけど窓を開ければなんとか過ごせるので本当の姿を知らなかった。
先週、土曜日の夕方4時ごろ部屋に戻ってきてしまった。
さんさんとふりそそぐ太陽。
灼熱の部屋。
エアコンもつけず、窓もあけず、しばしボーゼンと部屋の真中に立ち尽くす私。
吹き出す汗に我に返る。
ここって、昼間こんな状態だったのね・・・・
どうりで蛇口をひねると一瞬熱湯が出るわけだ。
「日当たり良好」の落とし穴。
↑
私の部屋のことね。
南に大きな窓、西がベランダという作り。
引っ越した当初は部屋は明るいし風通しも良いし角部屋はいいなぁと思ってました。
でもー、今はーー。
暑いっちゅーねん!
それでも平日は朝、家を出て夜帰ってくるから部屋の熱気はすごいけど窓を開ければなんとか過ごせるので本当の姿を知らなかった。
先週、土曜日の夕方4時ごろ部屋に戻ってきてしまった。
さんさんとふりそそぐ太陽。
灼熱の部屋。
エアコンもつけず、窓もあけず、しばしボーゼンと部屋の真中に立ち尽くす私。
吹き出す汗に我に返る。
ここって、昼間こんな状態だったのね・・・・
どうりで蛇口をひねると一瞬熱湯が出るわけだ。
「日当たり良好」の落とし穴。
セコム、どうですか?
2002年8月2日会社の同僚の隣の家(留守)にドロボーが入った。
夜中、たまたま起きていたら目撃してしまったらしい。
敵はプロならしく3,4人ですばやい動きで窓から侵入。
もちろんその時点で警察には通報したのだがプロ泥棒はあっという間に仕事を終え、出て行ってしまったという。
間もなくやってきた警察、まだ中に泥棒がいると思っているので本当に刑事ドラマのようにひとりがドアに貼り付いて様子をうかがい、サインで相棒に連絡したりしてて面白かったそうな。
でも、もう逃げてしまった後なので目撃者の彼は「ドロボーはもう行っちゃいましたよ」と教えに行ってあげたって。
簡単に現場検証などして刑事さんは引き上げた。
すると、そこへやってきたのは!
セコム!!遅せぇ〜!
どうなの?
セコム、したほうがいいの?
=======================
試験は終わったのにまだ追われる気持ちが抜けません。
夜中、たまたま起きていたら目撃してしまったらしい。
敵はプロならしく3,4人ですばやい動きで窓から侵入。
もちろんその時点で警察には通報したのだがプロ泥棒はあっという間に仕事を終え、出て行ってしまったという。
間もなくやってきた警察、まだ中に泥棒がいると思っているので本当に刑事ドラマのようにひとりがドアに貼り付いて様子をうかがい、サインで相棒に連絡したりしてて面白かったそうな。
でも、もう逃げてしまった後なので目撃者の彼は「ドロボーはもう行っちゃいましたよ」と教えに行ってあげたって。
簡単に現場検証などして刑事さんは引き上げた。
すると、そこへやってきたのは!
セコム!!遅せぇ〜!
どうなの?
セコム、したほうがいいの?
=======================
試験は終わったのにまだ追われる気持ちが抜けません。